こんにちは!
グルメ・芸能・音楽・ドラマ・映画・ファションなどグルメとエンタメが大好き!テレビ大好き!なWEBライター。
日々楽しいこと求めているみんすです。
2025年5月9日(金)放送、テーマは「一歩一会(いっぽいちえ)」!高田純次さんが自由気ままに散歩しながら人と出会い交流しその町の魅力を伝える 紀行番組【じゅん散歩】で紹介された古民家の炭火焼き食堂が話題ですね!
なんと目の前を江ノ電が走るというのだから驚きです!古民家で炭火焼というのもとても気になりますよね!
2025年5月9日(金)放送、【じゅん散歩】で紹介された可愛らしい古民家の炭火焼食堂の店名や場所、おすすめメニューなど知りたい!気になる!をご紹介していきたいと思います!
2025年5月9日(金)放送【じゅん散歩】で紹介された江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼き食堂のお店について
・店名は?場所はどこ?
・値段は?
・どんなメニューがあるの?
【じゅん散歩】江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼き食堂はどこ? 2025年5月9日(金)放送
2025年5月9日(金)放送、【じゅん散歩】で紹介された江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼き食堂が注目を集め話題になっています!


画像引用元:https://bangumi.org/
それではさっそく、店名や場所について詳しくお伝えしていきます。
【じゅん散歩】江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼き食堂は「炭焼き ミンナミ食堂」
2025年5月9日(金)放送された【じゅん散歩】の江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼食堂は
炭焼き ミンナミ食堂
となります。
本当に目の前を江ノ電が通りすぎてます。電車好きの方にもたまらない光景です。
お店は木の温もりを感じる昭和レトロな空間がとっても素敵ですよね!
店内も当時の雰囲気を感じられ、まるでタイムスリップしたかのような感覚で食事をゆっくりと楽しめます。

この風情がおしゃれでモダン!
まるで時間がゆったり流れているよう。。
【じゅん散歩】で紹介された炭火焼き食堂「炭焼き ミンナミ食堂」おすすめメニュー
炭火焼きチキン定食 1,300円
2025年5月9日(金)放送、【じゅん散歩】「炭火焼き ミンナミ食堂」の人気メニューの一つ
炭火焼きチキン定食 1,300円



柚子胡椒、ねぎポン酢、アンチョビクリームからソースを選べるんだって!
画像はアンチョビクリーム
そのほかにも
・あじの塩焼き定食 1,300円
・サバの文化干し定食 1,300円
・国産牛の粗挽きハンバーグ定食 1,580円
・豚ロースの西京焼き定食 1,350円
・おこさまプレート 600円
・串焼き 180円〜
などなど、安心のお値段で炭火料理やドリンクやスイーツが豊富に揃っています。
せっかくの炭火焼きなので定食と単品メニューを一緒に頼んで数種類のお料理を楽しむのもいいですよね!



炭火の香ばしさを存分に堪能しよう!
Google口コミを見てみると★4.3の高得点!これが美味しい証拠ですよね!
海の街江ノ島でゆったりと、江ノ電を眺めながらとっておきの時間を過ごしたいですね!
「炭火焼き ミンナミ食堂」アクセス&詳細情報
今回ご紹介した江ノ島の「炭火焼き ミンナミ食堂」さんの情報はこちら
・所在地 〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬4丁目16−26
・お問い合わせ 0466-76-7110
・営業時間 11:00 – 21:30 L.O. 21:00
・定休日 第1・3火曜
・支払い方法 カード可((VISA、Master、JCB、AMEX、Diners))
QRコード決済可
電子マネー可
・アクセス ★江ノ電 湘南海岸公園駅 下車 徒歩1分
★江の島駅 下車 徒歩3分
★湘南海岸公園駅から136m
まとめ【じゅん散歩】江ノ島「炭火焼き ミンナミ食堂」は江ノ電と炭火焼き料理を堪能できるお店!
さて今回は、
2025年5月9日(金)放送、【じゅん散歩】で注目を集めた江ノ電が目の前を走る古民家の炭火焼き食堂お店「炭火焼き ミンナミ食堂」さんを紹介しました。
明治時代の燃料問屋をリノベーション した風情と歴史が残るお店「炭火焼き ミンナミ食堂」さん。
レトロな店構えはここだけがゆったりと時間が流れているよう。。
そんな場所で江ノ電が走るのを眺めながらこだわりの炭火焼き料理が味わえるなんて贅沢な気分になること間違いなしですよね!
江ノ島へ旅行やお出かけの際はぜひ食べに行ってみていただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました
それでは!またお会いしましょう!


コメント