「鬼軍曹」の異名で知られるアドベンチャーレース界のレジェンド・田中正人(たなか まさと)さん。
アドベンチャーレースとは、山岳・川・海・ジャングルなど、自然の中をチームで走破する「耐久型の複合競技」です。
その田中正人さんを陰で支え、チームEAST WINDをプロデュースしているのが妻の竹内靖恵(たけうち・やすえ)さんです。
夫婦で同じチームを率い、共に世界の大自然に挑み続ける2人。その絆と努力は、まさに、最強の夫婦チームといっても過言ではありません。
今回は、そんな竹内靖恵さんや田中さんとの関係、そして鬼嫁と呼ばれる理由について詳しくご紹介していきたいと思います。
田中正人と妻・竹内靖恵のプロフィール!年齢も!
田中正人(たなか まさと)さんは、1968年生まれのアドベンチャーレーサーです。

画像引用元:https://live-air.jp/lecturers/tanaka_masato/
田中正人のプロフィール
名前 / 田中正人(たなか まさと)
生年月日 / 1967年12月2日
年齢 / 2025年10月 現在57歳
出身 / 埼玉県
職業 / プロアドベンチャーレーサー
埼玉県出身で、学生時代は登山に没頭。その後、世界各地で行われる過酷なアドベンチャーレースに挑戦し続け、日本代表としても活躍しています。
特に注目を集めたのは、チーム「Team EAST WINDイーストウインド」のリーダーとして出場した「エコチャレンジ」などの国際大会。
自然を相手に、登山・カヌー・マウンテンバイク・トレイルランなどを組み合わせて何百kmも進む競技で、彼の冷静な判断力とリーダーシップが光りました。
アドベンチャーレースとは、山岳・川・海・ジャングルなど、自然の中を数日間にわたりチームで走破する「耐久型の複合競技」です。
体力だけでなく、地図読みや仲間との連携など、総合的な力が求められます。
トレッキング・マウンテンバイク・カヤックなどを組み合わせ、数日間にわたって昼夜を問わず進み続けるまさに究極のチームスポーツといえるのではないでしょうか。
体力だけでなく、地図読みのスキル・判断力・チームワークが問われます。
みんすこんな過酷な競技があったなんて知らなかった〜
また、田中正人さんの妻である竹内靖恵さんは、愛知県出身の実業家・チームプロデューサーです。


画像引用元:https://yuruyama.info
大学卒業後は一部上場企業に勤務し、国際的な舞台で通訳や翻訳の仕事をされていました。語学力に長け、ビジネス感覚にも優れていたことから、のちにアドベンチャーレースの世界でその力を発揮することになります。
現在は、アドベンチャーレースチーム「Team EAST WIND(イーストウインド)」のプロデューサーとして、スポンサー交渉・海外レースの調整・メディア対応などを一手に担っています。
夫である田中正人さんが現場指揮官なら、竹内さんは戦略家といえる存在です。
プロフィールを見るだけでも、竹内さんがただの「サポート役」ではなく、チームの中核を担うリーダー的存在であることが伝わってきますね。知的で行動的な女性という印象ですよね。



かっこいい夫婦だな〜
田中正人と竹内靖恵の出会いや馴れ初めは?
田中正人さんと竹内靖恵さんのお2人の出会いは、チーム「Team EAST WIND(イーストウインド)」の活動を通してといわれています。


画像引用元:https://yuruyama.info
当初、竹内靖恵さんはサポートスタッフとして田中さんを支えていましたが、そのまっすぐな姿勢と努力が認められ、やがてチームのプロデューサーとしても活動するようになります。
2人は同じ夢を追いかけるうちに、自然と強い絆で結ばれたそうです。
結婚後も、公私ともに二人三脚でレースに挑む姿が印象的ですね。
共通の情熱が2人を結びつけた感じがして、まさに同志婚という言葉がぴったりですよね。
鬼軍曹・田中正人より怖い?鬼嫁・竹内靖恵のエピソード!
田中正人さんを語るうえで欠かせないのが、妻・竹内靖恵さんの存在です。


画像引用元:https://www.facebook.com/groups/adventureracejp/posts/7633194553445276/
彼女はチームの運営・遠征準備・選手の調整などを一手に担う「裏方の司令塔」。
その厳しさから、鬼嫁と呼ばれているようです。
竹内靖恵さんの具体的な鬼嫁と言われるエピソードの公表はありませんでした。
しかし、竹内靖恵さんが鬼嫁と言われる理由には
・アドベンチャーレースという過酷な競技分野で、田中さん・チームが世界を相手に戦っており、準備・計画・実行ともに高いレベルを求められること
・こうした「普通以上に準備・管理が必要な領域」で、竹内さんの役割がかなり重要であること
・単に夫を支える妻という枠を越えて、「チームを動かす」「プレーヤーを支える」「戦略を立てる」といった役割を果たしていること
アドベンチャーレースは決して安全とは言えない競技です。そのチームメンバーを何もトラブルなくゴールまで導く重要な役割をされていて、厳しくなるのは当然のことです。
なので、こういった理由から鬼嫁というあだ名が付いているのかもしれませんよね。
その厳しさはチームと夫への深い愛情の裏返しでもあるのではないでしょうか。
過酷な環境で戦う田中さんたちが安全に、最高のパフォーマンスを発揮できるように、細部まで徹底管理しているのです。



怖いと言われても、そこに愛と責任がある!
もう、尊敬しかない!
また、竹内靖恵さんは自身のブログでも、自らを『鬼嫁』と名乗っています。笑
田中さんが「フィールドの司令塔」なら、竹内さんは「チームの頭脳」。
互いに信頼し合いながら、数々のレースを乗り越えてきました。
竹内さんは田中さんを戦士として支え、田中さんは竹内さんを背中を押してくれる存在と語っています。
これからも、チーム・イーストウインドを通して新たな挑戦を続けていくことでしょう。
まとめ 田中正人の妻の竹内靖恵は鬼嫁?奥さんは鬼軍曹チームのプロデューサー!
今さて回は、アドベンチャーレーサー・田中正人さんと、妻の竹内靖恵さんについてご紹介しました。
鬼嫁と呼ばれながらも、チームのため、夫のために全力を尽くす竹内さん。
その存在があってこそ、田中さんの挑戦は続けられているのだと感じます。
お互いを尊敬し合う関係、素敵すぎますね。
最後までご覧いただきありがとうございました










コメント